
なんかさ~ うちの会社で流行みたいなのよ。
鬱
大阪のIT関連の部署の女子が、鬱で一ヶ月休んだ。
まだまだ完全復帰とはいかないので、最初は週に3日くらい、残業なし、ちゅーことで復帰した。
やれやれ、よかったね~
と思ったのもつかの間。
今度は、東京の女子が出社拒否だ。
最初は熱が下がらない・・・とか言ってたのに、そのうち、会社に行く気がしないとか言い出して、しまいには音信不通。
で、会社はその子をどうするかで、やっと動き出したと思ったら、
徳島のこれまたIT関連の部署の男子(じつはおかまちゃん)が出社拒否だ。
えらいこっちゃ。
共通点といえば、全部仕事を1人で抱えちゃって(好むと好まざるにかかわらず)、全部やろうとするんだけど、どうにもうまくいかなくて
・・・ってところかな。
徳島のIT関連の部署の前任者は、
やめる前に、意味なく涙が出た。って言ってた。
彼女も同じようなタイプ。
何でも黙って引き受けるからだめなんじゃない?
って、私なんかは無責任に思う。
それよりなんとか他の人にやらそうと画策するね。私なら。
人の評価を気にするからかな
嫌われたっていいじゃない。馬鹿にされたっていいじゃない。
誰でも自分のキャパってのがあるんだから、
キャパオーバーと思ったら、
荷物捨ててかないと、船沈むよ。

よし!この国は君に任せた!
いやいや任せられても困ります。
キャパ小さいもんで。。。
↓辛い時はぎゃーぎゃーさわいでみよ 大人気ないけど、すっきりするよ
そんな私に応援ポチよろしく
スポンサーサイト