
ネタは会議室に落ちてるんじゃない!現場に落ちてるんだ!
実はネタないなぁ~と思ってた。
そしたらむこうから降ってきた。
この日曜日、姪っ子の小学校の運動会なんだけど、
それに先駆け、保護者会で、釈明会見が開かれた。
なんのかというと、
今年の春、「球技大会をやめないと児童を殺す」という脅迫状が、小学校に届いた。
大方の予想通り、犯人は児童の父兄で、しかも家の近所の家の嫁だった。
最近、たしか書類送検されたらしいけど、その件にについての釈明会見が開かれたのだ。
となると「大変ご迷惑をおかけしました。」とかいう話になると思うんだけど、そうはならなかったそうで、参加された方々は、無駄な時間をすごし、いらいらしたそうな。(妹調べ)
では、どんな話をしていたかというと、これも妹調べによると
まず「家は犬を飼っていて、その犬がよくほえるので、朝4時に散歩に連れて行ってる。」から始まって、
「着替えしてるのが丸見えですよ、と言う電話がかかってきた」
「息子が大阪にいるので大阪でパートでもしようか」
「離婚しようと思って離婚届を持っているんだけど、まだ書いてない」
などなど
釈明とは関係ない内容が延々続き、いったんは罪を認めているはずなのに、夫婦そろって「やってない、覚えてない、だれかにやらされた」と主張していたそうだ。
痛いな。切ないな。
諜報部員シズコ=母調べによると、その夫婦の旦那の母は、近所のスーパーに行って、「家の嫁はやってない」と大騒ぎしたそうだ。
家族そろって痛悲しい。。どうしちゃったんだろうね。
この事件の一番の被害者は、脅迫状が送りつけられた小学校に通っている、この犯人の子供。
まもなくやってくる楽しい運動会、その前にこんな事件があって、子供の心はどうなんだろう、と考えると切なくてしょうがない。
そんなわけのわからない事件が保護者会で起こってるさなか、我が家では、妹の鏡を私が割ってしまうという物損事故が起こっていた。
こちらは示談で、105円払って解決しました。
いやいや事件に大きいも小さいもない!
(写真は、家のわんこの意中の猫 たばこや猫)
↓同情票でも結構です。ポチしてね。
スポンサーサイト